2020-08-12 / 最終更新日時 : 2020-08-12 酒のあてレシピ 汁碗 冷製⭐︎さわやかガスパチョ風スープとそのレパートリー 本で見たレシピを作ってみました。何やら中身が気になるスープな写真となりました(^^)この赤いものはトマトです。写真はトマトをミキサーにかけたものですが、本当はトマトジュースを使った簡単メニュー。もちろんミキサーでフレッシ […]
2020-08-08 / 最終更新日時 : 2020-08-08 酒のあてレシピ アボカド寒天レパートリー スイカ&アボカド寒天サラダで夏を涼しく! アボカドの寒天という一品のレパートリーとしての紹介です。 暑い日は見た目が爽やかで、かつ栄養素的にも良い一品が食べたくなります。スーパーにスイカが出回る時期、とっても良いのかなぁと思った一品を紹介⭐︎栄養満点、夏の暑さも […]
2020-08-05 / 最終更新日時 : 2020-08-04 酒のあてレシピ 焼き物 サツマイモスライスのトーストチップ いつもよく作るポテトチップスのトースターバージョンをサツマイモで♪手間のかからないお手軽簡単一品。体にもよくてオススメ!サツマイモも悪くありません。甘みが欲しい気がするならば、お砂糖をふりかけて召し上がってください。 【 […]
2020-08-04 / 最終更新日時 : 2020-08-04 酒のあてレシピ その他 スイカの皮の塩漬け スイカの皮の白い部分どうしてますか?きゅうりなどもそうですがスイカには体の熱をとってくれる食べ物。スイカは夏にスーパーに出回ります♪まるで暑さをこれでしのぎなさいと言うかのごとく・・・。実は、スイカはこの蒸し蒸しした暑さ […]
2020-08-03 / 最終更新日時 : 2020-08-03 酒のあてレシピ オーブン料理 野菜と椎茸の重ね焼き 椎茸に野菜を重ねてオーブンで焼くだけで、シンプルだけど、とても美味しい一品に大変身!酒のあては、味が濃い方が良いのかなと言うイメージが強いですが、実はシンプルが一番!ビールには濃い方が良いと言う声もありますが、毎晩飲んで […]
2020-07-29 / 最終更新日時 : 2020-07-29 酒のあてレシピ パン ポテトスライストースト 小腹が空いたなっと思って、今ある材料でっと思っていたら、お洒落な見かけの美味しい一品が出来上がりました♪ 【材料】 ジャガイモ 1個 卵 1個 食パン 1枚 オリーブオイル 大さじ1(パンに塗る分) 塩 少々 【作り方】 […]
2020-07-19 / 最終更新日時 : 2020-07-18 酒のあてレシピ お菓子 まるごとバナナ風ミルク餅 ミルク餅という牛乳と片栗粉を練ってお餅の様な食感になるスイーツがあります。これにバナナをくるっと巻いてまるごとバナナ風ミルク餅の作り方を教わったので、早速やってみました♪コンビニやスーパーでよく売っているまるごとバナナっ […]
2020-07-18 / 最終更新日時 : 2020-07-16 酒のあてレシピ 米 炊飯器でびっくり炊き!玄米がふっくらと! 今まで白米を食べていたのですが、今年に入り、玄米を炊くことにハマっています。玄米って、身体には良いのはよく聞くから、食べた方が良いなと思うのだけど、洗って炊くまでに最低2時間はお水につけておくということがあったり、よく噛 […]
2020-07-17 / 最終更新日時 : 2020-07-16 酒のあてレシピ オーブン料理 お酒の〆に一品♪しめじのチーズ入りスープ しめじのチーズ入りスープ。スープはしめじから出る水分がスープとなりしめじ出汁の効いたとても美味しいスープになりました。調味料も塩のみ。簡単メニュー♪ 【材料】1人分 しめじ 1/2株 塩 小さじ1 ミックスチーズ お好み […]
2020-07-16 / 最終更新日時 : 2020-07-16 酒のあてレシピ 揚げもの 豆苗を添えることが鍵!ナスの素揚げ、胡麻汁浸し ナスがたくさん出回る季節ですね。ナスの素揚げ、胡麻汁浸しを作りました。これは豆苗を添えて食べるということがポイントなお料理なのですが、ナスは油を吸い、豆苗は油と相性が良いということで、爽やかな組み合わせ、そして、健康的に […]