生ハムチーズの昆布(こぶ)ミルフィーユ!


生ハムとチーズと昆布をミルフィーユにした一品です。一瞬『えっ!』と思うのですが、とても美味しいです。そしてお酒に合う!ぴったり☆
日本酒も合うし、生ハムとチーズなのでワインにも合う!!
素敵な素敵なマリアージュです。
そして昆布締めにしているというところで旨味もアップし身体にも嬉しい内容となっています♪

【材料】作りやすい分量
- スライスチーズ 4枚
- 早煮昆布 用意したスライスチーズのサイズと同じサイズを4枚
- 生ハム 4枚
- 酒 大さじ1
【作り方】
①昆布をサッと水洗いし、5分ほど水につけて戻す。
② ①の水分を拭き取り、昆布を焼きのりをあぶるように軽くあぶる。
③ペーパータオルに酒を染み込ませ、昆布の両面を軽く拭く。
④ ③の昆布を一枚しき、その上にチーズ、生ハム、昆布・・・と交互に重ねていく。
⑤全て重ねたら、全体をラップで包んで冷蔵庫で8時間以上ねかせる。
食べ頃は8時間後から翌日。食べやすく切ってできあがり。
こちらも美味しく、お酒のおつまみ、またはおもてなしにもお出しできる一品です。
美容健康にとても良い昆布を、生ハムとチーズと共に美味しく、いただきましょう♪
ありがとうございます⭐
↑様々なアイデアが集結したレシピランキングサイト♪